最近、自分の中からわきあがる「声」を感じます。
心理学の世界でいわれる「インナーチャイルド」なのかもしれません。
まじめで他人から教えられたことをひたすら信じて疑わない子。
プライドが高くて完璧主義で自慢ばかりしている子。
暗くて陰湿で、他人に対してとても攻撃的で怒ってばかりいる子。
エッチなことが大好きで妄想ばかりしている子。
おしゃべりが大好きでくだらないことをひたすらしゃべるうっとおしい子。
カッコいい人に憧れてそうなりたいのに努力はせず夢をみている子。
自分勝手に好きなことばかりやって自由奔放に気ままにしている子。
恥ずかしがりやで人から笑われること、失敗することを極端に恐れている子。
などなど・・・
どれもこれも全部自分です。
光や聖に属する性質を高めたいと思っていましたが、そのことに意識すればするほど影や闇に属する性質と自分が思っている性質が強まってくるように感じます。
彼らを抑えよう、見ないようにしよう、いけないものだ、なおさなくては・・・と自分からなくさなければいけないと思っていた時もありました。
でも、今はそれは違うと知りました。
陰陽や光と影のバランスこそ「宇宙の法則」や「愛の法則」にかなった生き方だと教えられました。
様々な光と影に属する人格と共に生き、成長し、互いに助け合える関係を築いていく・・・それが大切なように思います。
彼らは僕の親友であり、偉大な教師であり、ライバルであり、最大の味方・応援団なのです。
今日もご訪問ありがとうございました。
(陰湿・攻撃・怒り・闇などの文字さん、言葉さん、お役割に感謝します。ありがとうございます)
- 関連記事
-
- 理屈っぽいウロッチ (2010/01/29)
- 親友であり教師 (2010/01/26)
- フォントの変更 (2010/01/20)