ブログの記事のフォントなんですが、アメブロの記事ではフォントの変更ができないようです。
(本当はできるのかもしれないですが、やり方がわかりません(笑))
そこで、試しにWordで文章を書いたものをコピーしたらできるのかな?と思い試したところ上手く行きました!
一度アメブロで記事を書いたものでも、それをWordにコピーして、フォントを変更してから、再びコピーをすれば可能です。
なぜこれを思いついたかと言いますと・・・
平日、僕がパソコンをやるのは、22時から24時くらいの時間帯です。仕事が終わって帰宅して食事や入浴をして、好きなことをする時間ですね。
その時間、妻は居間でテレビをみたり友達と電話したりメールしたりしています。
ネット環境の設備が居間にはないので、僕がブログをやろうとすると別の部屋に行かないといけません。平日は唯一二人でいられる時間なのですが別々に過ごすことになります。お互いにやりたいことをやるのも大切ですが、一緒に過ごすことも大切ですよね。
それによく考えたら、うちのパソコンはノート型なので持ち運びは自由です。ネットにつながらなくても記事の下書きはWordでもExcelでもできるじゃないか!ということで、居間で一緒にテレビを見ながら記事や日記のようなものを書くことにしてみたのです。
話しながらいることも、ただだまってテレビをみることもありますが、別々にいるよりは一緒にいる方がいいなあと思いました。(妻はどう思っているかわかりませんが・・・)
こうして今日もまたケーブルテレビを見ながらこの記事を書いています。時々テレビに集中してなにを書いているのかわからなくなったりしますが・・(笑)
なるべくこのスタンスで更新していけたらなと思っています。
(文字さん、言葉さん、お役割に感謝します。ありがとうございます)
- 関連記事
-
- 親友であり教師 (2010/01/26)
- フォントの変更 (2010/01/20)
- 真・地球の歴史 (2010/01/19)
トラックバック(0) |
Rinko☆ なんと!!素敵な情報ありがとうございます♪
私も変換さんを読んでいまして、サイトでフォントのことを読み、どうしたらいいのかな?
そう考えていたんです。
シェアしていただき心から感謝いたします(*´∇`*)
2. ウロッチさ~ん^^
浜田まま フォント変更 できました~!
ありがとうございます。
感謝いたします。
3. ひゃ~!!
ちゅきちゃん 変換さんで、フォントのとこはまだ読んでませんが、フォント変えられたらなあと思っていました。
ありがとうございます!о(ж>▽<)y ☆
Rinkoさんと、浜田ママさんが、いらして嬉しいです~!!(≡^∇^≡)
4. 無題
りさどん 奥様とコミュニケーション…と言っても、急にしゃべるのは、なんか変だけど、
男性は、同じ部屋にいる事がコミュニケーション、
女性は、話をすることがコミュニケーションですから、良い時間をお過ごしください。
5. Re:Rinko☆さんへ
ウロッチ♪ >Rinko☆さん
お返事遅くなってゴメンナサイm(_ _ )m
自分なりもうちょっと試行錯誤していたものでそれ以外のことがおろそかになってしまいました~
お役に立てたのでしたら嬉しいです♪
ぜひ試してみてくださいね!
6. Re:浜田ままさんへ☆
ウロッチ♪ >浜田ままさん
フォント変更できて良かったですね~
でも、浜田ままさんもスキンの一部のフォントが変更されてますね!逆にあれはどうやったのですか?気になりまーす(笑)
7. Re:ちゅきちゃんさんへ☆
ウロッチ♪ >ちゅきちゃんさん
フォントはね、「変換さん」を購入したサイトで不定期で情報が発信されるんだけど、そこで出ていたんですよ。それでね、試してみたんです。
もしよかったら試してみてくださいね!
私も変換さんを読んでいまして、サイトでフォントのことを読み、どうしたらいいのかな?
そう考えていたんです。
シェアしていただき心から感謝いたします(*´∇`*)
ありがとうございます。
感謝いたします。
ありがとうございます!о(ж>▽<)y ☆
Rinkoさんと、浜田ママさんが、いらして嬉しいです~!!(≡^∇^≡)
男性は、同じ部屋にいる事がコミュニケーション、
女性は、話をすることがコミュニケーションですから、良い時間をお過ごしください。
お返事遅くなってゴメンナサイm(_ _ )m
自分なりもうちょっと試行錯誤していたものでそれ以外のことがおろそかになってしまいました~
お役に立てたのでしたら嬉しいです♪
ぜひ試してみてくださいね!
フォント変更できて良かったですね~
でも、浜田ままさんもスキンの一部のフォントが変更されてますね!逆にあれはどうやったのですか?気になりまーす(笑)
フォントはね、「変換さん」を購入したサイトで不定期で情報が発信されるんだけど、そこで出ていたんですよ。それでね、試してみたんです。
もしよかったら試してみてくださいね!